〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1-34-15ヒルズ代官山202号
はり・きゅう・マッサージ taulli 院長
はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師
株式会社リフレイム 代表取締役
【国家資格】厚生労働大臣免許
あん摩マッサージ指圧師(厚労第121187号)
はり師(厚労第125326号)
きゅう師(厚労第125221号)
【その他の資格】
日本医学英語検定試験 応用級(英語で医療に従事できるレベル)
なし(無所属)
2013年 雑誌「月刊 医道の日本」の2013年5月号「特集:肩こりへのアプローチ」について取材を受ける
同号に「遠隔から攻めながら、原因を絞っていく」というタイトルで10ページにわたり、経絡マッサージの考え方・施術法が掲載された
2014年 医道の日本社DVD ”母指を使わない施術テクニック サムフリーマッサージ" の監訳
2016年 医道の日本社DVD ”しつこいコリに「横向き」でアプローチ 極める!側臥位マッサージ” 翻訳
はじめまして。はり・きゅう・マッサージ taulli (トーリ)院長の羽鳥です。
この仕事を始めた理由のひとつが、私自身のひどい肩こりでした。翻訳などデスクワークをしていた頃は、肩こり治療のために、近くの治療院によく通ったものです。
その後も、胃潰瘍・十二指腸潰瘍などの不調があり、いろいろな治療院で、いろいろな施術家から、いろいろな施術を受けてきました。
自分が施術を受けた経験から、不安・不便・不快な要素をできるだけなくすように努めてきました。
おかげさまで「安心しておまかせできる」という声をたくさんいただけるようになりました。
これからも、さらに知識・技術の向上に努め、女性の健康と美に貢献したいと考えています。
どうぞよろしくお願いいたします。
患者さんが90〜120分お過ごしになる空間ですので、衛生管理のほか、温度・湿度・香り・音などの環境を大切にしています。
周囲を気にすることなく、心身のお悩みをお話いただけるように、完全予約制・完全入れ替え制を採用しています。
現在の不調を改善し、定期的なメンテナンスを続けることは、5年後、10年後など未来の自分への投資であり、未来の自分をデザインすることだと考えます。
鍼灸マッサージは、様々な病気を改善するサポートだけでなく、病名がなくてもできることがたくさんあるのが特長です。
トーリのモットーは、ヘルシーエイジング。皆様の健康を生活全般の中で育んで いこうとするものです。長期的な視点から、施術ばかりでなく、普段の生活における運動や食生活へのアドバイスも行います。
★人と自然、臓器同士、心と体の関連を重視。
★症状への対応だけでなく、仕事、心理的傾向、食生活、住環境、季節の影響など総合的にみて、健康で長生きを楽しむにはどのように生活すればよいのかを追求。
★体に負担をかけずに、自然のルールに従って健康を保持し、病気やライフステージにおける体調の変化などの問題解決をサポートします
★4・5月の特別営業日
4月29日(火㊗️)11:30-19:30
5月5日(月㊗️)11:30-19:30