このシリーズでは、患者さんの生の声をインタビュー形式でお届けします。
第3弾(全3回)
今回は、20代から鍼治療で通院中のMさん(30代 女性 広報担当)にお話をうかがいました。
特に大きな心配もなく妊娠できたのも、きちんと治療を続けてメンテナンスをしていたからだと思います。
鍼は即効性があるので、効果がすぐに実感でき、忙しい働き盛りの女性には最適だと思います。
病院だけに頼るのではなく、他に選択できる治療方法があるというのは心強いですね。
第2弾(全3回)
今回は、生理痛とPMSで悩んで来院されたKさん(30代 女性 専門職)にお話をうかがいました。
やるとなったら徹底的にやるほうなので、いろんなことを数ヶ月〜数年試してみましたが、なかなか改善せず、絶望感に陥っていました。
通い続けることで、PMSにもすごく効果がありました。生理痛のほうが深刻だったので、PMSは二の次だと思っていたところがありましたが、生理前の生活がどんどん楽になっていくのを感じ、PMSもかなりきつかったのだと思いました。
説明を受けながら鍼をうってもらいましたが、そのツボに刺したときに、痛みがすーっと消えて、本当に本当に楽になったんです。
第1弾(全3回)
今回は、通院約1年半、毎週末ほぼ皆勤の高橋さん(30代 女性 会社員)にお話を伺いました。
鍼治療は、トーリが初めてだったので、不安もありましたが、頭痛など市販の薬があわなくなってきて、違った対処法を探していたときに、友人から鍼のことを聞いて、ネットで探し始めました。
私は、仕事を頑張り過ぎるところがあって、上司にも指摘されたりするんですが、先生のところに通うようになってから体調に影響することがわかるので、休むときはちゃんと休もうと、改めて自覚させてもらいました。
ネイルや美容などにも興味がある年代ですが、それよりも、心身ともにいい状態で仕事ができることとか、生活が豊かになることが大事だと考えています。そのためにも、定期的なケアをオススメします。